水中撮影のコツを公開しちゃいます

こんにちは、おうみ みなみです。ダイビングの思い出をきれいな写真として残しておきたいと思う方は多いと思います。
そこで、水中撮影がもっと楽しくなる簡単なコツをお教えします!
- 被写体に近づく:レンズと被写体の間の海水を少なく
- 光を意識:太陽光やライトを上手に使って陰影を出しましょう。
- 動きを止める:ブレないように安定したポジションを心がける。
基本的に透明な空気と、砂粒や養分が含まれる海水との違いがあります。また、ダイビング中は固定が難しいカメラをどうして止めるかポイントです。
次回のダイビングでぜひ試してみてくださいね!

オーナー/ガイド
うみざき じゅん
海とダイビングが大好きで、20年以上この世界で活動しています。
学生時代に友人に誘われて参加した沖縄での体験ダイビングがきっかけでした。あの時見た魚たちの美しさと、水中での無重力感に心を奪われました。現在は伊豆をメインフィールドに、多くのダイバーに海の魅力をお伝えしています。
初心者からベテランまで、安心して楽しめる環境を整えてお待ちしています!